ぼのぼのさんの不動産投資セミナーに参加してきた

前回の記事の一番最後に書いた様に、Twitterで唯一見ていて面白いなぁと感じていた通称「ぼのぼのさん(@bonobonodesuyo)」の不動産投資セミナーに参加してみた。
なんでも有料サロンを始めるとかで、このサロンにはセミナーの事を知る前から入会させて頂く手続きをしていたんだけども、色々LINEで質問させてもらっていた際にセミナーもぜひとお誘いを受けたので参加してきた。
場所が銀座だったんだけども、銀座にいくのは久しぶりで全然道が分からないという。笑
しかも、Googleマップの指定する位置が全然違った為に、結局15分くらい近くをさまよっていた。
結論からいうと、予備校時代の英語の先生に凄く似ている人だった。笑(外見がw)
不動産に関しては、「ふ」の字も知らない状態で行っているので何か一つでも知識になればいいやというくらいの気持ちで行ったのだけど、実際に取引をしている過去の物件の様子などを見せてもらえたので面白かった。
やっぱり融資を受ける事が前提みたいな感じらしいけど、不動産投資をするための融資を受ける事が出来るのだろうか・・
それとも、住宅ローンみたいな感じで融資というよりローンみたいな感じでお金を借りるのだろうか。
それすらまだ良くわからないけど、最低このくらいは投資金額として用意する必要があるとかのイメージをお見せ頂いたのでそれはすごく分かりやすかったかな。
近くにいた方ともお話させてもらったけど、全体的にばらつきはあるものの年齢は20代〜30代くらいなイメージ。
近くにいた1人の方としか話せなかったけど、多分みんな何かしらの投資はやってるんだろうなぁ。
まぁ今日はオリエンテーションみたいな感じだろうし、不動産に関しては今後も情報集め的な感じで関わっていこうかなと思う。
今の会社で融資を受けた際にもしかしたら挑戦するかもしれないけど。笑
株投資歴3日(キリッ)
金曜日、初めて株の取引をしたわけなんだけど、結果訳も分からず買った株がいわゆるストップ高だったらしく、しっかりとストップ高の金額で買っていた。笑
SEO系の会社らしいけど、中国のなんかの企業と提携したのが爆上げの原因らしい。
仮想通貨も今は総出来高がビットコイン以外は低いから、何かしらの好材料とかがでても全然上がらないけど、株は上がる根拠があるからやっぱりいいなと思う。
しっかりと勉強して根拠を持って投資をすれば、ギャンブルではなくなる。
少なくとも期待値を限りなく高める事が出来るはず。別に株の取引がしたい訳ではない、金を稼ぎたい訳だから全般のアンテナは常に張っていきたいな、と思います。
-
前の記事
やっとこさ投資の勉強を始めた 2018.08.25
-
次の記事
株の取引きを実際に始めたのとここ最近始めたこととかの話 2018.09.16
コメントを書く